保育日記・ブログ|兵庫県芦屋市のこばと保育園

芦屋こばとぽっぽ保育園の電話番号
芦屋こばと保育園の電話番号
受付時間
子ども一人一人を大切に。笑顔あふれる保育園
芦屋こばと保育園

芦屋こばとぽっぽ保育園

こばとにっき

子どもたちは発達に沿った活動やあそび体験を通して、色々な事を学んでいきます。
当保育園では、年齢に応じた適切な環境作りに努め保育しています。
ここでは、日々の子どもたちの様子を載せていきます。
季節ごとに行われるこばとならでなのイベントが盛りだくさん!

2024-01-18
にじ組 くま・うさぎグループ 懇談会と保育参観をしました
今日はうさぎグループとくまグループ一緒にリズム運動をしました。一緒にすることでくまさんを真似してうさぎさんが取り組む所や異年齢での関り方を見ていただくことができたかと思います。みんなのびのびと運動しており、「あつい~!」というほど沢山身体を動かして楽しんでいました☆
2024-01-17
ほし組 ひよこグループ 懇談会と保育参観をしました。
今日はひよこグループの参観日でした。
リズム遊びではピアノを聞いて体を動かしたり、朝の集会では絵本を見ました。
体育遊びではトンネルをくぐって「ばあ」と可愛い笑顔を見てもらいましたよ♪
給食ではおかあさんに会えてうれしそうなほし組さんでした。
2024-01-16
くまグループ 保育懇談と参観をしました☆
今日はくまグループの参観日でした。粘土遊びをしている様子をこっそり保護者の方に覗いてもらいました。アイスを作ったり、カップケーキを作ったりして屋台に並べて「いらっしゃいませ~」と子ども達の楽しいやりとりをみてもらうことができたかと思います。給食もしっかり食べて保育園で普段過ごしている姿が見せられて嬉しそうな子ども達でした☆
2024-01-12
ベビーマッサージ
今日は4組の親子が来てくれました!
すっかり顔なじみの子や初めての子もみんな一緒にします。
ママもお子さんも慣れるまで少し時間がかかりますが、おしゃべりしたり泣き声に包まれながらも楽しそうでしたよ。
また来てくださいね。

毎月開催しています。初めての方も大歓迎です(#^^#)お電話ください。
2024-01-10
おもちつきをしました♪ほし組・にじ組
今日は、子どもたちの楽しみにしていたおもちつきの日でした。初めて体験するほし組さんも可愛いおててで杵を握ってお餅をついてくれました。にじ組さんも元気いっぱいの掛け声でおもちをついてくれました♪おもちを食べる体験はしませんが、温かさや香り、おもちの感触を楽しみました。
おもちを伸ばして大喜びの子どもたち!最後に鏡もちをクラスごとに作りました。廊下に飾っていますので是非見て下さいね♪
2024-01-04
新年あけましておめでとうございます
 毎年恒例の獅子舞がやってきました!

ほし組さんやうさぎグループは怖くて泣いてしまいましたが、くまグループさんは怖いながらも近くに行ってみたり、「怖くないよ」と言って少し頑張って頭をなでに行ったりしていました。

今年もみんなが元気に笑顔で過ごせますように・・・。

 本年もよろしくお願い致します。
2023-12-28
年末✿一年のお礼✿にじ組
年末の大掃除をしました。
手のひらサイズの雑巾を一枚ずつ持って椅子、ロッカー、床、
「ここもおそうじする!」と壁や押し入れなど”お掃除するところみつけ”も
上手でしたよ。

お掃除の後は、園前のお地蔵さんの赤い前掛けを綺麗にしてあげて
「今年も見守ってくれてありがとう」みんなで手を合わせてお礼をしました。

お正月を迎える準備もしましたよ。
”しめ縄飾り”にじ組で育てたお米のわらで作りました!

年末年始のお礼と準備ができました。こばと保育園でのよい年を越せそうです。
今年も一年ありがとうございました。よいお年をお迎えください。

2023-12-27
リズムあそび
昨日、2歳児のくまグループと1歳児のうさぎグループ、参加できる職員でリズムあそびのDVDを見ました。その後みんなで体を動かしました。

「足の指を立てます」「顔はまっすく前を見ます」とDVDの先生の助言をしっかり聞いていた子どもたちは、足の指や顔の向きを意識していました。
職員もポイントを共有することでお手本になったり、どの職員も同じように子どもたちをサポートすることができます。

今日もリズムあそびをしました。「足はこうするんでしょ」としっかり覚えていましたよ!継続してあそんでいきたいと思います。
2023-12-27
お部屋の大掃除したよ★ ほし組
 今日は一人一枚づつ雑巾を渡してお部屋の大掃除をしました。
保育士が端から端まで雑巾がけをする姿を見てまねるお友達もいました。

壁やおもちゃ、窓も拭いてくれました。
今年の登園は明日が最終日ですね。

今年も一年ありがとうございました。
また来年元気に登園してくれる姿を楽しみにしています。
良いお年をお迎えくださいね。
2023-12-21
にじ組 クッキングをしました♪
にじ組で作ったお米を使って給食に食べるご飯を炊飯器で炊きました。前日に白米と玄米を見比べて触ったりもしました。今日は、白米と子どもたちが脱穀ともみすりしてくれた玄米と合わせて炊き上げました。
モチモチした触感で子どもたちも気に入って沢山食べてくれました。
2023-12-19
☆クリスマス会☆
昨日は☆クリスマス会イブ☆
ブラックシアター「あわてんぼうのサンタクロース」「ジングルベル」2曲で
クリスマス会を楽しみにして観ました。

今日は待ちに待ったクリスマス会です!
手作りのツリー✧粘土の雪だるま✧天使の飾り✧サンタの飾り✧もみの木飾り✧とんがり帽子✧各クラスで色々な制作をしてお部屋を飾りました。

くまグループがキャンドルを灯しはじまりです。
くまグループのダンス、みんなで楽器をもって♪サンタッタ♪を歌い、保育士のハンドベル、サンタさんからのビデオ歌レター♪あわてんぼうのサンタクロース♪

そして、、、いよいよサンタクロースさんが登場!!
おもちゃやカードのプレゼントをもらい、大喜びです!

サンタさんと一緒にパラバルーンを楽しみ、記念撮影もしました。
お別れを惜しみながらハイタッチ✧バイバーイと見送りました。
2023-12-16
絵本の読み聞かせ会がありました☆
講師の先生が絵本や紙芝居をたくさん読んでくれました♪
おせんべいの絵本の時には、しっかりした紙で作ったおせんべいが出てきて「せんべいやけた」のわらべうたを楽しみました。
クリスマスの絵本の時には、手作りのサンタのマラカスが登場!!みんなでシャカシャカ音を鳴らしながらクリスマスの歌を唄って楽しみました♪
地域のお友だちも来てくれたので、ますます楽しく過ごせた会でした(*^_^*)
2023-12-13
12月お誕生会でした☆
 今日は12月生まれのお友達のお誕生会がありました。
保育士からの出し物は形のクイズとギターによるクリスマスソングのプレゼント☆
子どもたちは鈴やマラカス、ハンドベルをもって一緒に演奏しました。
初めてのギターによる演奏!とても盛り上がりました。

来週はこばと保育園のクリスマス会です☆楽しみですね♪
2023-12-09
お買い物「ポインセチア 3つください」
もうすぐクリスマスですね!

ポインセチアを買い忘れたので、にじ組さんにお買い物をお願いしました。
にじ組、ほし組、玄関に飾るので3つ必要です。
「ポインセチア 3つください」
みんなで練習しました。

お花屋さんがステキにラッピングしてくれました。

「お金は先生が払ったよ」
「おつりは〇〇ちゃんがもらったよ」
「ほしさんにも渡したからね」
と報告してくれました(^^)

にじ組さんありがとう。またお買い物お願いします!!
2023-12-08
わらべうた遊びがありました♪
みんな大好きなみき先生のわらべうた遊びがありました。

「あがりめ さがりめ」「げんこつ山のたぬきさん」などの大人も懐かしいわらべうたをしたり、子どもたちが好きなシフォン布やお手玉をつかったものをして一緒に楽しみました。


2023-12-08
くまグループ☆お米のもみすりをしました!
今日はみんなで育てたお米のもみすりをしました。

すり鉢にお米を入れてボールでするようにくるくる回すときれいにもみ殻と玄米に分かれます。みんな興味津々で取り組んでいました。
すり鉢の中から玄米になったものを探して一粒ずつ集めていると、
園長先生から「フーってしたらもみ殻だけ飛んできて、玄米が中に残るよ」と教えてもらいみんなで早速やってみました!

ビックリするほど見事にもみ殻だけがとんできて大笑いの子どもたちでした(笑)

クッキングで玄米ご飯にして食べてみようと思います。
2023-12-04
12月ですね★ ほし組
 今年も残り約一ヶ月!早いですね★
ほし組は12月より新しいお友達が増えました。
少しづつ園生活に慣れてくれますように。

もうすぐクリスマス!
今日はクリスマスツリーを作りました。
こばと保育園にサンタさん来てくれるかな?
楽しみですね★
2023-12-01
手洗い指導 にじ組さん
看護師から絵本を使って手洗い指導をさせてもらいました。
目と耳をしっかり向けて聞いてくれました。
ピカピカおててを見せてくれたり、嫌がってしてなかった子が手を洗いに行ってくれたりしました。
カゼなど引かずに元気にすごせますように。
2023-11-28
避難訓練をしました!
今日は地震を想定した避難訓練をしました。
どのクラスも上手にダンゴムシポーズになって避難することができていました。その後くまグループは地震による津波を想定して、上宮川文化センターまで歩いて避難しました。距離があったのですがしっかりとみんな歩いて無事到着することができました!
2023-11-27
手洗い指導 ほし組さん
絵本が大好きなほし組に絵本を使って、手洗い指導をしました。
子どもたちにページをめくるお手伝いをお願いしました。どの子も快く手を伸ばしてくれて嬉しかったです。先生が絵本に合わせて手洗いの仕方を実演するとそれを見て一緒してくれる姿もありました。みんな、カゼなど引かずに元気にすごせますように。
2023-11-25
絵本の読み聞かせ会がありました♪
今日は、講師の先生が来てくださり絵本の読み聞かせをしてくれました。秋の季節が感じられるようにイチョウや赤い色の葉、どんぐりの絵を見せてくれました。子どもたちは、「お部屋にもあるー!」と、室内に飾った壁面を指差してお部屋にも秋があることをお知らせしていました♪どんぐりにも触れ、カップに入れたり、移し替えたりと音や感触も楽しみました。
2023-11-22
11月のお誕生日会をしました!
今日は11月生まれの3人のお友だちお誕生日会をしました。
「お誕生日のお友だち誰かな?」と聞くと「はーい」と元気に手を挙げて教えてくれましたよ。冠とメッセージカードのプレゼントをもらいました。
そのあとはエプロンシアターで「おおきなおいも」を見ました!
2023-11-18
育ちあいをたたえる集いありがとうございました。
今日はこばと保育園の育ちあいをたたえる集いがありました。
朝は雨で心配でしたが、お日様が応援してくれているかのようにいい天気になりました。

いつもと違う様子に緊張した様子の子ども達。
カーテンが開き保護者の方々が見えて泣いちゃう子、いつもように
堂々とこなす子、緊張した様子の子
ひとりひとりがみんな主役!!
みんなとってもよく頑張っていました☆
子どもたちの背中がいつもより大きく見えました!

今日はたくさんのぎゅーのごほうびですね!
2023-11-16
干し柿作りをしました!
渋柿の皮をむいて干し柿作りをしました。

だんだん長くむけていく皮をじっと見ている子ども達。
にじ組からは「頑張って!」「先生上手だね」と言う言葉もかけてもらいました。

むいた皮の香りをかぐと「柿のにおい」「シャインマスカットのにおいに似てる」「虫のにおい・・・」と色々な感想がありました。

お日様の力で美味しく出来上がるのを楽しみにしています。
2023-11-10
わらべうた遊びがありました☆ 
今日はわらべうた遊びがありました。
シフォン布で顔を隠して「じーじーば」や「にぎりぱっちり」をしたりして遊びました。
シフォン布の上に人形を乗せてお友だちと一緒に持ちゆらゆら揺らしていました。

お手玉を頭の上に乗せておじぎをして下に落ちる瞬間も楽しかったようで
何度も繰り返しする子もいましたよ☆
次回のわらべうたも楽しみですね♪
2023-11-09
ほし組☆お別れ会
昨日、今日退園するお友だちのお別れ会をしました。
お友だちからは「今までありがとう」の握手を、保育士からはメダルと「これからがんばってね」のギューのプレゼントをもらいました。
また近くに寄られた際は、ぜひ来てくださいね。
2023-11-08
育ちあいをたたえる集い☆リハーサル&DVD撮影
今日は、カメラマンの方にリハーサル風景を撮影してもらいました!
子どもたちは、緊張しながらもカメラにいつもの笑顔を見せてクラスの演技を楽しんでいました♪
当日もお父さんやお母さんたちが見ている中、いろんな表情を見せながら楽しんでくれるといいですね♪
DVD映像の楽しみも1つ増えました。
2023-10-27
みんなで守るぞー!
先日収穫したお米を干しています。
昨年はスズメが食べに来ていたので、今年は子どもたちが守ります!

くまグループが制作した等身大の”自分かかし”10人。
スズメさん、少ないお米だからこばとのお米は食べに来ないでね(^人^)

次は、脱穀→もみすり→クッキングです。

2023-10-27
おえかきとシール貼りしたよ★ ほし組
 クレパスでおえかきをした後にシール貼りもしました!
指先を使って剥がしてぺったん。

できると自然と拍手をする子もいました。
とっても満足そうです。
どんどんできることも増えてすごいですね!!
また大きな紙におえかきしようね★
2023-10-26
避難訓練の拡声器をみたよ
調理室からの火災を想定して避難訓練を16時頃に行いました。

おやつの始まる前の読み聞かせの時間に「できるかな?かじのひなんくんれん」の紙芝居や
”おさない””はしらない””しゃべらない”のお約束、煙がでて口をおさえること、のお話をしました。

保育園には、みんなに火事をお知らせするための道具があることも少し音を鳴らしてみたり、マイクをつかって「かじです」と言ってみせたりもしました。
拡声器に目を見開いてじっとみていましたよ。

訓練では、お約束を覚えていておしゃべりしない、口をおさえて歩いてちびっこ広場まで避難していました。
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせ下さい
芦屋こばとぽっぽ保育園の電話番号
芦屋こばと保育園の電話番号
受付時間