ぽっぽ給食にっき
子ども達の体の為に、旬の魚、野菜や果物などの素材を吟味して取り入れています。
北海道の利尻昆布、鰹節でだしをとり、そのだしを基本に煮物、炊き込みご飯を作ります。
薄味の味付け、食材そのものの味を大切にし、安心・安全な給食作りに取り組んでいます。
また、診断書をもとにアレルギー食にも対応いたします。
2025-06-18NEW
今日の給食☆おやつ お誕生日会メニュー♪
給食は、
ピラフ・豚じゃがバーグ・ひじきの五目煮・かぼちゃサラダ・おすまし
です。ピラフは〇型にしました。
おやつは、
簡単メロンパン・すいか です。
メロンパンは、とても好評でした(^▽^)/
2025-06-14NEW
今日の給食☆
メニューは、
コーンクリームパスタ・さつまいものおかか煮・きゅうりの胡麻スティック・おすまし
です。
パスタは豆乳を使って作りました。優しい味で子どもたちおかわりしていました(*^-^*)
2025-06-05
☆今日の離乳食・おやつ☆
離乳食は、
おかかかゆ・ささみのあんかけ・大根ときゅうりの和え物・かぼちゃと玉ねぎの煮物・
おすまし です。
おやつは、
スティックパン・りんご です。
今日もたくさん食べました(^▽^)/
2025-06-05
☆今日の給食・おやつ☆
給食は、
そら豆ごはん・牛肉と厚揚げのすき焼き風・ごぼうのきんぴら・かぼちゃサラダ・
わかめスープ です。
そら豆ごはんはいろどりがよく、旬を味わいました。
おやつは、
じゃこマヨトースト・りんご です。
じゃこのカリカリがいいです。
2025-05-24
今日の給食☆
メニューは、
春雨中華丼・さつまいもサラダ・おかかブロッコリー・おすまし です。
具だくさんで春雨のツルツルも食べやすかったです。
さつまいもは人気でした。
写真は乳児食です。
2025-05-16
今日の離乳食・おやつ
離乳食は、
人参かゆ・白見魚の玉ねぎあんかけ・さつまいもサラダ・かぼちゃとにんじんの煮物・
おすまし です。 写真は、中期食です。
おやつは、
青のりおにぎり・いちご です。
今日もよく食べました(^▽^)/
2025-05-16
✧お誕生日会メニュー✧
給食は、
ひじき炊き込みごはん・豚ミンチのケチャップあんかけ・そら豆のポテトサラダ・
春雨とウインナーの炒め物・おすまし です。
炊き込みご飯は、ハート型にしてみました。
おやつは、
おからドーナツ・いちご です。
ドーナツはしっかりしていてみんなよく噛んでいました(^▽^)/
2025-05-15
赤しその収穫!
給食で育てている赤しそが大きくなってきたので、すいか組さんに収穫をお願いしました。
しそのいい香りもしてしそジュースにしようと思います!!
2025-05-13
今日のおやつはそら豆マフィン★
昨日、みかん組さんとむいたそら豆、今日のおやつのマフィンになりました。
マフィンからきれいなグリーンが見えています。
2025-05-12
今日の離乳食・おやつ★
離乳食は、
白かゆ・白身魚のあんかけ・キャベツと人参の和え物・ポテトサラダ・おすまし です。
保育園にも少しずつ慣れて来て、みんなよく食べていました。
おやつは、
おかかかゆ・いちご です。
2025-05-12
今日の給食・おやつ☆彡
給食は、
ごはん・鯖の塩焼き(1歳白身魚)・切干大根ナポリタン・豆とキャベツのサラダ・
おすまし です。
ナポリタンは、ケチャップ味で好きなので、よく食べていました。
おやつは、
おかかおにぎり・いちご です。
2025-05-12
そら豆むきしました。みかん組✧
みかん組さんで、そら豆むきしました。
みんな楽しそうに『22個むけたよ!』『ふわふわベットだよ』とか言いながら、あっという
間にむけました。
2025-04-26
今日の給食!!
メニューは、
コーンクリームパスタ・さつまいもの甘煮・ブロッコリーと人参のゆかり和え・
おすまし です。
さつまいもはみんな大好きで、よくおかわりしてくれました。
写真は、乳児食です。
2025-04-25
今日の離乳食☆
メニューは、
人参かゆ・ささみのあんかけ・きゃべつと白菜の煮物・かぼちゃサラダ・おすまし
です。
今日も良く食べました(^▽^)/
2025-04-25
子どもの日の給食☆彡
メニューは
こいのぼりバーグ・きゃべつときゅうりのサラダ・おすまし です。
鶏ミンチでこいのぼりを作ってみました!!
おやつは、
かぶとの包み焼き・いちご です。
2025-04-22
今日は豆ごはん!!
昨日、すいか組さんがむいたえんどう豆で、豆ごはん作りました。
すいか組さんたくさん食べていました(^▽^)/
2025-04-21
すいか組さん 豆むき!
豆ごはんにいれるえんどう豆の豆むきをすいか組さんにお手伝いしてもらいました。
2回目なので、むくのも早くて“お豆ください”と子どもたちが言っていました。
たくさん向けました(^▽^)/
2025-04-17
今日の離乳食✧
メニューは、
人参かゆ・鮭のあんかけ・ポテトサラダ・かぼちゃと白菜の煮物・
おすまし です。みんなよく食べていました(^▽^)/
おやつは、
さつまいもの茶巾・ハイハイン・いちご です。
2025-04-17
お誕生日会メニュー✧
今日の献立は、
たけのこごはん(1歳人参ごはん)・鮭のパン粉焼き・かぼちゃの胡麻煮・
チーズ入りキャベツのマヨサラダ・おすまし です。
たけのこごはんは、チューリップの型に入れてみました。
おやつは、
いもいもドーナツ・いちご です。
さつまいもの甘みのあるドーナツで、ぺろりと子どもたち食べていました(^▽^)/
2025-04-09
今日の給食☆
メニューは、
ごはん・さわらの煮つけ・高野豆腐の卵とじ・ほうれんそうのじゃこ和え・
お味噌汁 です。
煮つけは、白ごはんとよくすすむメニューです。
みんなよく食べていました!!
2025-04-09
今日の離乳食☆
メニューは、
ごはん(後期)・白かゆ(中期)
白身魚のあんかけ・さつまいもと白菜の煮物・ほうれん草と人参の和え物
お味噌汁 です。
今日もたくさん食べていました。
今週は、後期の離乳食を展示しています。
2025-04-08
今日の離乳食!!
今日から離乳食が始まりました。
後期食です。今週、来週にかけて始まります。
メニューは、
ごはん・鶏肉とキャベツの煮物・白菜とりんごの和え物・かぼちゃとツナの煮物
おすまし です。初日でしたが手づかみもして頑張りました(^▽^)/
2025-04-08
今日の給食!!
メニューは、
豆ごはん・豚肉と春キャベツのカレー炒め・ツナ卵焼き・白菜とりんごの甘酢和え・
わかめスープです。
旬のエンドウ豆が登場!みんなよく食べてくれました(^▽^)/
2025-04-08
今日は豆ごはん☆
今日は、すいか組さんにエンドウ豆をむいてもらいました。
みんなむけないと言いつつもたくさんむきました。
美味しい豆ごはんが出来ました(^▽^)/
2025-04-01
今日の給食・おやつ☆彡
給食は、
ゆかりごはん・野菜ハンバーグ・切干大根のじゃこ炒め・さつまいもサラダ・お味噌汁
です。
ゆかりごはんはハート型に抜いてみました。
新しいクラスになりましたが、よく食べていました!!
おやつは、
卵パン・いちご です。
卵パンはサクサク甘さ控えめで、よく食べていました。
2025-03-28
大根ステーキ作りました☆
収穫した大根でステーキを作りました。
葉っぱが育ちすぎて少し苦みもありました。
味付けは、しょうゆ・みりん・塩 です。
たくさん出来ました。
2025-03-13
すいか組お味噌汁クッキング!
今日は、すいか組でお味噌汁クッキングをしました。
大根と人参を自分たちで切って作りました。
包丁も上手になりました。
お味噌汁が出来るまでおだしの話もして、かつお・いりこ・昆布・しいたけ・顆粒だし
の5つのおだしを飲んでみました。苦手なおだしもありましたが、みんな味見できました。
来週のみんなでクッキングも楽しみです(o^―^o)ニコ
2025-03-12
お誕生日会メニュー☆彡
給食は、
味噌炊き込みごはん・鮭のコーンマヨ焼き・金時豆・みかんサラダ・卵スープ です。
ごはんはハートの型でしてみました。色どりもよく子どもたちの好きな鮭と金時豆でした。
おやつは、
アメリカンドック・いちご です。
さくらんぼ組~もも組までは魚肉ソーセージで、ぶどう組~すいか組はウインナーで
作ってみました。魚肉ソーセージはやわらかめ、ウインナーはジューシーに出来上が
りました。(^▽^)/
2025-03-07
今日の給食☆おやつ
給食は、
ごはん・タンドリーチキン・じゃがいものツナカレー煮・れんこんのおかか和え・
おすまし です。
おやつは、
卵サンド・デコポン です。
タンドリーチキンは少しカレー風味で白ごはんがすすむメニューです。
2025-03-07
ブロッコリーを収穫してブロッコリーサラダを作りました。
今日は、さくらんぼ組さんといちご組さんで育てていたブロッコリーを収穫しました。
とってもきれいな緑色でした。
ブロッコリーとゆで卵とコーンでブロッコリーサラダを作りました。
子どもたちもよく食べていました(^▽^)/